【デューン 砂の惑星】監督渾身のモンドな珍品!
こちらの作品やその他作品情報を毎週紹介!!
★チャンネルメンバーシップ開設★
↓↓メンバーシップはこちらの [メンバーになる] ボタンから↓↓
https://www.youtube.com/@cinemasalon/membership
「シネマサロン/映画業界ヒットの裏側」オリジナルTシャツ第2弾 ご注文フォーム
https://forms.gle/p1AS679RR8jcZjSSA
「シネマサロン/映画業界ヒットの裏側」オリジナルTシャツ(再販)ご注文フォーム
https://forms.gle/WNYzNTSkeQ65FF6aA
0:00 導入
0:20 スタッフTおすすめポイント
2:15 酒匂Pおすすめポイント
4:45 竹内Pおすすめポイント
6:25 ネタバレあり感想
7:59 スタッフT感想
9:15 ネタバレあり感想
シネマサロン情報★Twitter
Tweets by Chanceintwt
シネマサロン作品検索ページ
「シネマサロン映画業界ヒットの裏側」特別企画一覧ページ
数々のヒット作を世に送りこんできた現役映画プロデューサー・酒匂暢彦が、新作旧作を問わず映画及び映画業界の表側裏側を語る映画チャンネルです。
映画をただ鑑賞するだけでなく、監督の制作意図や演出方法、俳優の演技などのクリエイティブ面へ興味関心のある人に対する情報をお届けします。
ナビゲーター:酒匂暢彦<株式会社CHANCE iN 代表取締役>
1984年、日本ビクター株式会社(JVC)入社。1997年、株式会社クロックワークスを設立し、同社代表取締役に就任。 同社で数多くの映画を配給し、02年『少林サッカー』では28億円の興収を記録、09年『ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:破』では興収40億円の成績を上げる。2010年、株式会社 チャンス イン を設立。他の主な配給作品は『CUBE』(98)『ブレア・ウィッチ・プロジェクト』(99)『マッハ!』(04)『スーパーサイズ・ミー』(04)『THE JUON/呪怨』(05)『運命じゃない人』(05)『ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:序』(07)『ヒトラーの贋札』(08)『アフタースクール』(08)『チェイサー』(09)『ファッションが教えてくれること』(09)近年のプロデュース作品は、『窮鼠はチーズの夢をみる』(20)
<ゲスト:映画宣伝プロデューサー竹内 伸治>
石油会社を経て、1988年4月に株式会社シネマテン入社、同年9月株式会社アスミックに出向、翌89年6月同社に正式入社。当初はレンタルビデオ用の本編映像制作、宣伝材料制作などを担当。16mm文化映画の制作担当、レンタルビデオ営業なども追加され、アスミックの劇場配給進出に伴い、配給宣伝、配給営業、字幕制作、宣伝材料制作、買付などをすべて同時期に担当していたこともある。
16mm映画製作窓口としては大澤豊監督作『さようならカバくん』(89)などを担当。宣伝プロデューサーとして、『ツルモク独身寮』(91/今関あきよし)、『ボブ・ロバーツ』(92/ティム・ロビンス)、『キリング・ゾーイ』(94/ロジャー・エイヴァリー)、『ユージュアル・サスペクツ』(95/ブライアン・シンガー)、『ファーゴ』(96/ジョエル・コーエン)、『八日目』(96/ジャコ・ヴァン・ドルマル)、『日蔭のふたり』(96/マイケル・ウィンターボトム)、『スクリーム』(96/ウェス・クレイヴン)、『世界中がアイ・ラヴ・ユー』(96/ウディ・アレン)、『スリング・ブレイド』(96/ビリー・ボブ・ソーントン)などを担当。
98年4月に株式会社アスミックとエース ピクチャーズ株式会社が合併、アスミック・エース エンタテインメント株式会社となる。映画宣伝グループ グループリーダー、宣伝部長、取締役宣伝部長、執行役員宣伝担当、常務執行役員映画宣伝グループ/映画製作グループ/大阪営業所担当などを歴任、09年12月31日付で同社を退社。最後の役職はエグゼクティブプロデューサー。
アスミック・エースでの宣伝プロデュース作品に『ビッグ・リボウスキ』(98/ジョエル・コーエン)、『ブレア・ウィッチ・プロジェクト』(99)、『雨あがる』(99/小泉堯史)、『ショコラ』(00/ラッセ・ハルストレム)、『ターン』(00/平山秀幸)などがあり、最後の宣伝プロデュース作品は外国映画『めぐりあう時間たち』(02/スティーヴン・ダルドリー)、日本映画『ジョゼと虎と魚たち』(03/犬童一心)。宣伝監修、宣伝統括としては、『阿弥陀堂だより』(02/小泉堯史)、『ホテル ビーナス』(04/タカハタ秀太)、『間宮兄弟』(06/森田芳光)、『アーサーとミニモイの不思議な国』(07/リュック・ベッソン)、『ソウ』シリーズ(04-11)などを担当。04年からはドリームワークス作品配給に従事、05年から日本公開が始まり、『シャーク・テイル』(04/ビボ・バージェロン、ヴィッキー・ジェンスン、ロブ・レターマン)、『レモニー・スニケットの世にも不幸せな物語』(05/ブラッド・シルヴァーストーン)、『マダガスカル』(05/エリック・ダーネル、トム・マクグラス)、『ミュンヘン』(06/スティーヴン・スピルバーグ)、『森のリトル・ギャング』(06/ティム・ジョンスン、ケアリィ・カークパトリック)などの統括を手掛ける。08年にはプロデューサーとして、森田芳光監督作品『わたし出すわ』を初めて担当、翌09年に完成し公開した。
アスミック・エース退社後の10年、11年はフリーで、アスミック・エース配給『ソウ ザ・ファイナル3D』(11/ケヴィン・グルタート)、セテラ・インターナショナル配給『あしたのパスタはアルデンテ』(11/フェルザン・オズペテク)の宣伝監修を担当。
11年10月1日付で、株式会社スターサンズ執行役員映画事業担当に就任。ヴェルナー・ヘルツォーク監督作『世界最古の洞窟壁画 忘れられた夢の記憶』(10)、パオロ・ソレンティーノ監督作『きっと ここが帰る場所』(11)、ヤン・ヨンヒ監督作『かぞくのくに』(12)の宣伝プロデュースを担当し、翌12年同社を退社。13年1月劇場公開した、パオロ&・ヴィットリオ・タヴィアーニ兄弟監督作『塀の中のジュリアス・シーザー』をフリーランスの宣伝プロデューサーとして担当した。
また、04年にはペンネームで夕刊フジの映画コラム「スクリーンの裏側から愛をこめて」を4月から9月までの半年間に亘って連載、映画コメンテーターとしてBSフジ「映画大王」(00-01)、TX「ミューズの晩餐」(10-11)などに出演している。
#デューン砂の惑星 #デビッドリンチ #レビュー #映画
9 comments
公開当時に観てますが、そのときはそれほど低評価ではなかったような記憶が・・・。
ただ当時はスターウォーズも一旦シリーズ完結、若干似たテイストの「風の谷のナウシカ」なんかも公開されてて少し既視感があり、中途半端な位置付けだったまま後年になってデヴィッドリンチのフィルモグラフィーとして見ると異色な一本って事で、あくまでそれなりの時代を経た事であまり評価が芳しくなくなったのかな?と。
思えばそのデヴィッドリンチ、「エレファントマン」でブレークしてまだどっちかわからない中でのエンタメ系起用が試行錯誤だったのが、この砂の惑星がさほどヒットしなかったおかげ(?)なのか、直後の「ブルーベルベット」〜「ツインピークス」と完全に「イレイザーヘッド」方面に振り切れたと言う意味ではいいきっかけだったのかも😅 (ちょっと違うけど、押井守が映画だからと色々気遣って「うる星やつら」の1を作ったら、同時上映の相米慎二「ションベンライダー」を見て、え〜!こんな自由でいいの?だったら俺もと、あの傑作「ビューティフルドリーマー」を作った、と言うエピソードを思い出した😅)。
それはさておき、今回こうやってヴィルヌーブ版を観た後に見返してみると、1&2の約5時間分を2時間チョイにまとめて、ハルコネン家の描き方なんかにリンチの変態性もよく出てたし😅 実に良く出来てると思いましたね。
でもその後のリンチは大好きなので、あまり評判高くなくて良かったかな?🤣
PS. ところでオードリー春日の「トゥース!」はこれから取ったんでしょうか?🤣
公開当時は、日本公開題名は、デューンを外して砂の惑星のみでした。話題の超大作の触れ込みながら、公開時はガッカリのほとんどが酷評でしたよ。のちにカルトムービーとしてそれなりに人気は出てるけど、個人的に当時の記憶より思った以上に酷かったです(笑)まあリンチに最終編集権が無かったのは気の毒でしたけど。それにしてもCGが無いとは言えスター・ウォーズ以後の視覚効果としてはかなりお粗末な感じもしましたしね。ホドロフスキーが観て、あまりの酷さに逆に安心したと同時にリンチがこんな酷い作品を作るはずはないとスタジオ側の犠牲になったなとも思ったと言ってますね。
原作のファンです
自分はこの映画、
ファベルジェの卵を横にしたような宇宙船
誰だか分からなくなる😅個人用シールドの造型
飛んでくる注射器ハンターシーカー💉
ヴィルヌーヴ版では次で登場?取扱い要注意兵器モジュール
・・・などなど胡散臭い色モノ感バッチリ👌のガジェットの数々が大好きなんですけどね🤣
40年振りに観ました。ほとんど忘れてましたが、ナビゲーターのデザインは強烈だったのでさすがに覚えてました。妹ちゃんは印象でした。
CGが使えないとは言え、スターウォーズエピソード4〜6やブレードランナー 、エイリアンより後の作品で、このハリボテ感、SFの空気感の無さは狙ったのかセンスがないのか…。ちょっと疑問でした。面白くは鑑賞できましたけれど。
ヴィルヌーヴ版の評価が高いんですね、ビックリですw
私はこっちのジェシーカ様が好きなので…ドクターユエもこっちが好きだし、姫様もヴァージニア・マドセンだし、
「なんか文句あるんですか?」の一言ですね。
私は「ストレイトストーリー」が1番好きです。
機会が有れば是非!!
デビッド・リンチ版を初めて観ました。
個人的にはコレはコレであり!だと思いました。面白かったです。
ドゥニ版を先に観ているので、ティミーじゃないポールはちょっと残念でしたけど。
浮かぶデブでしたっけ?(そんなセリフだったような)笑ってしまいました。
当時は松竹東急チェーンで公開されていました。私は東急文化会館の5F渋谷東急で鑑賞したのですが、70ミリ上映の大作枠でした。