5日連続公開「日本買いは本物か?」
チャンネル登録をお願いします。https://youtube.com/c/PIVOT公式チャンネル
◎イェスパー・コール|エコノミスト
・前編:https://youtu.be/5edp_q65ivs
・後編:https://youtu.be/7ARRF16yk38
◎竹中平蔵(慶應義塾大学名誉教授)
6/30 7:00公開
◎ジョセフ・クラフト(経済アナリスト)
・前編:7/1 10:00公開
・後編:7/2 10:00公開
<目次>
00:00 ダイジェスト
00:36 注目のCEO|NTT・シマノ・第一生命
07:04 東宝と東映はもったいない
12:17 スーパースター企業を作れ
26:23 日本企業の13%はゾンビ企業
<ゲスト>
イェスパー・コール|エコノミスト
2015年7月1日、ウィズダムツリー・ジャパンの最高経営責任者(CEO)就任。
これまで20年にわたり、米大手投資銀行のJ.P.モルガンやメリルリンチなどにおいてチーフストラジスト、調査部長を歴任し、常に日本におけるトップクラスのストラテジスト、エコノミストとして認識されてきた。日本政府の各種諮問委員会のメンバーを務めた実績を持ち、経済同友会の数少ない外国人メンバーである。また、日本語による著書には、「日本経済これから黄金期へ」、「平成デフレの終焉」がある。1986年来日当初は、国会議員の補佐を務める。
<関連動画>
「日本買いは本物なのか?」
◎永濱利廣|第一生命経済研究所 首席エコノミスト
・前編:https://youtu.be/229AmRYta2U
・後編:https://youtu.be/NYiclpVPVco
◎木村尚敬|経営共創基盤 共同経営者
・前編:https://youtu.be/5u42FjIyT2I
・後編:https://youtu.be/L-e9jOnLlYk
#日本株 #社長 #経営 #ceo #エコノミスト #経済 #テスラ #自動車産業 #投資 #パナソニック #NTT #シマノ #第一生命 #東宝 #東映 #pivot
14 comments
日本企業の多くがIPを活用できていない点については同意です
日本国内でなく世界に目を向ける日本企業が増えるといいですね。
具体的な銘柄を挙げてもらえていいですね。NTTにカリスマ性が加われば更に伸びそうですね。
NTTは技術力持ってる人一部しかいない。
NTTとシマノ!
田舎がいいと思っています
東宝東映は長年の間に蓄積した素晴らしいコンテンツを生かし、世界事業展開すべしとのこと。なるほど。
はい、日本語で答えます。
NTTの「2027年におけるIOWNによる新しい価値創造と持続可能性」戦略は、次世代ネットワークアーキテクチャ「IOWN(Innovative Optical and Wireless Network)」の開発と実用化に重点を置いています。IOWNは、光ネットワークの高帯域幅、低遅延のデータ伝送能力と電子デバイスの処理能力を組み合わせたフォトニクス電子融合技術をベースとしています。これにより、IOWNは、リアルタイムAI、仮想現実、自動運転などの幅広い新しいアプリケーションをサポートすることができます。
NTTは、IOWNが私たちの生活と仕事のあり方を変革する可能性を秘めていると信じており、IOWNの実現に取り組んでいます。NTTの「2027年におけるIOWNによる新しい価値創造と持続可能性」戦略の一環として、NTTはIOWNの研究開発に多額の投資を行い、IOWNベースの製品やサービスの実用化を加速させていく予定です。
NTTはまた、IOWNを持続可能な開発の重要な要素と考えています。IOWNの高効率性と低遅延は、エネルギー消費量と排出量の削減に役立ち、安全で信頼性の高いインフラは、新しいグリーン技術の開発を支えることができます。
IOWNは、新しい価値を創造し、持続可能性を促進するためにどのように使用できるか、具体的な例をいくつか挙げます。
* IOWNは、遠隔手術や患者のリアルタイムモニタリングなどの新しい医療アプリケーションに使用できます。これは、医療の質を向上させ、移動の必要性を減らし、環境にプラスの影響を与えることができます。
* IOWNは、自動運転車や高速鉄道などの新しい輸送アプリケーションに使用できます。これは、交通渋滞や排出量を減らし、車を使わずに移動しやすくなります。
* IOWNは、仮想教室や没入型学習体験などの新しい教育アプリケーションに使用できます。これは、教育をより手頃な価格で利用しやすくし、学校に通う環境への影響を減らすのに役立ちます。
これらは、IOWNが新しい価値を創造し、持続可能性を促進するために使用できる方法のほんの一例です。NTTはIOWNの実現に取り組んでおり、IOWNが私たちの生活と仕事のあり方をより良く変革する可能性を秘めていると考えています。
まつもーじゃないよな?
一番面白いのはイェスパー・コール氏でした・・・
30:54 日本のいなか!
よく、物言う株主とか話題になるけど、年金の運用のお話があった通り、私たち一般国民も間接的には企業への投資家であることを自覚して、物言う国民になるべきかも。
なぜだろう?
コメンテーターが日本人よりも外国人の方が説得力あるように思うのは。
中小企業の経営者とかのインタビュー動画観たいな。