台風の影響はありませんでした。
開催後すぐに動画作りたかったけど一週間経ってしまった。
[音声]
VOICEVOX:ずんだもん
[PSD素材]
坂本アヒル様:ずんだもん 四国めたん立ち絵素材
https://seiga.nicovideo.jp/seiga/im10788496
https://seiga.nicovideo.jp/seiga/im10791276?ref=nicoms
使用させていただいたフリー効果音・素材
(使用していない場合もございます)
甘茶の音楽工房 様 https://amachamusic.chagasi.com/
DOVA-SYNDROME 様 https://dova-s.jp/
MusMus 様 http://musmus.main.jp
効果音ラボ 様 http://soundeffect-lab.info
魔王魂 様 https://maoudamashii.jokersounds.com
騒音のない世界 様 https://noiselessworld.net
Otologic 様 https://otologic.jp/
いらすとや 様 http://www.irasutoya.com/
ぱくたそ 様 https://www.pakutaso.com/
以下下書き
コミックマーケット102にいってきたのだ。
今回はコロナ禍以降初の制約なしの開催となったのだ。
いろいろ反省点も多かったのでレポートするのだ。
あくまで素人の意見、感想なので、詳しくは公式ホームページなどを確認してください。
コミケは大きく分けて
個人が同人誌を即売するサークルスペース
出版社やアニメ制作会社が商品を出店する企業ブースになるのだ
まずは準備
必要なものはリストバンド型参加証
午前参加と午後参加があるけど午前の物を買ったのだ。
アニメイトやとらのあななどの専門店で事前購入できるのだ。
欲しい同人誌がある場合は、コミケ公式ウェブサイトでサークルスペースの地図や
作家さんのSNSなどで、サークルスペースの配置場所を確認しておくのだ。
欲しい本が複数ある場合は、回る順番も決めておかないといけないのだ。
効率的な回り方をするだけで手に入る本の数に大きく差が出るのだ。
お目当てのサークルの混雑状況をSNSで確認するなど、うまく立ち回る事が大事なのだ。
ただ、最近では自分の取り分を増やすために嘘情報を流すコスい人間も
いるようなので注意してください。
入場するのに長時間炎天下の中にいるので
タオル、スポーツドリンクは必須なのだ。
服装は日光で火傷する恐れがあるので
熱がこもる黒い服装は推奨しないのだ。
水分は最低2リットルくらいは持って行ったほうがいいと思うのだ。
1日目は2リットルの凍らせたスポーツドリンクを持って行ったのだ
スポドリを凍らせるのは成分が均一でなくなったり
ボトルが破損する恐れがあるので推奨はされていないけど
保冷剤代わりにもなるので便利なのだ。
結露がつくのでタオルで巻いたり、保冷バッグに入れておくのだ。
外に出しておくと2時間くらいで溶けたのだ。
雨天決行なので雨が降っていた場合はレインコートが必要なのだ。
傘は大勢の人間が列を動いたり止まったりしていると転倒の恐れがあり
そんな中、手がふさがってしまうと大変危険なので、原則として禁止なのだ。
国際展示場駅には10時到着。
東ホール、サークルスペースの一般参加者待機所は
海沿いの東駐車場。
列が動くまでは座って待機できるのだ。
日影がないので日焼け対策は必須なのだ。
普段、外に出ないので
日焼けの事をすっかり忘れていたら、めちゃくちゃ焼けたのだ。
先ほども述べた理由から、日傘もあまり推奨されていないので、日焼け止めは塗っておいたほうがいいのだ。
海沿いなのでそこそこ海風が吹くのがありがたいのだ。
一応仮設トイレもかなりの数、設置してあるのだ。
列が動くまでは、待機列から離れてもいいので、
トイレを済ませることもできるのだ。
ただ、仮設トイレは水洗式じゃないので快適とは言えないのだ。
手洗い場の水にも限りがあるので不安な人はウエットティッシュ
を持って行ったほうがいいのだ。
炎天下の中、2時間くらい待機して12時入場。
軽くサークルスペースについて説明しておくと
会場は東の1から6ホール
西の1,2ホール
スペースの配置場所にはいくつか種類があって
主に会場に並んでいるのが島
端以外の島の席を島中
端の席を誕生日席
壁際にあるのが壁サークル
さらに、予め長蛇の列が予想されるシャッター前があるのだ。
もちろん壁サークルも普通に長蛇の列ができてしまう事もあり
その場合は列を途中で区切って、外に並ぶことになるのだ。
最後尾の人は最後尾の目印となる札を持つことがありますが、
実はそれが列途中の札で、とんでもなく長い列が別にある
なんてことは、よくある失敗談なのだ。
あと、島サークルでも混雑が予想される場合、
急遽外などに移動される場合があるので注意が必要なのだ。
コミケは次のコミケに申し込んでから、実際に開催されるまでに
半年間のタイムラグがあるため、その間に人気が急激に上がった作品はそういった事が起こるのだ。
前のコミケでは、ぼっちざろっくのはまじあき先生のサークルがそうなったのだ。
いつもは島サークルを一通り回り、時間が余ったらダメ元で望みの薄いシャッター前にいくけど
今回は予算の関係もあり、あえてほぼ初手にシャッター前サークルに並んだのだ。
会場入りしたのがだいたい12時くらい。
とはいえ初手は島
ナ02b、関東田舎言葉さん
五十嵐海さん、内田直人さん、五十嵐祐樹さん、高野洋平さんのサークルなのだ。
正直、場所移動されているかもと覚悟していたけど
意外なことに並ばずに購入することができたのだ。
次に向かったのが、セ23b、ぬくもりの湯さん
リコリスリコイルの初期設定やお蔵入りになった設定を集めたプロップデザイン集
席に到着していた時点で完売してました。
竹内哲也さんのリコリスリコイル4話の演出修正集
12時10分頃並んで20分に完売。
リコリス本は前回から引き続き全敗。
次は1日目の大本命、ス64b、フロッグスケッチさん
ぼっちざろっくのキャラクターデザイン、総作画監督、けろりらさんによる、修正、原画集なのだ。
12時20分に並んで13時5分に完売。
1限で、対抗で水星の魔女のスタッフ本がでてたのも大きいと思いますが
午前入場からでも買えたみたいなので
あと30分早く並んだら手に入ったと思うとくやしいのだ。
今回の立ち回りの反省点はまず、現地到着を1時間早めの9時にして
初手、関東田舎言葉
その後フロッグスケッチに即並べば少なくともけろりらさんの本は手に入ったのだ。
リコリス本は2限なので残念ながら諦める決断をしなければならなかったのだ。
こういった会場内での立ち回りの反省点を生かして、次回のコミケに臨まねばならないのだ。
あとは島のサークルをいくつか回って企業ブースへ
企業ブースもいろいろあったけど、数時間並んで会場内を行ったり来たりしていたら、体力も大分消耗してしまったので
アニメスタイル、スタジオバインド、クラップで本を購入して1日目終了。
帰ってきたら必ず手洗いうがいをするのだ。
これはコロナがどうこうというより、数万単位の人が密集する場所にいると
なんらかの菌をもらってきてしまう可能性が非常に高いのだ。
特に普段あまり運動しない人は体力が落ちているので風邪をもらいやすいのだ。
栄養価の高い食事、睡眠もしっかりとって十分に体を休めてください。
というわけで2日目
前日の反省を踏まえて国際展示場に9時に到着
雨が降っていたのでレインコートを着用したけど
めちゃくちゃ熱がこもるし湿度も高いので体感の不快指数は前日よりかなり高かったのだ。
9時半頃待機列に到着。
幸いなことに待機列に着いた頃には雨が止んだため、レインコートを脱ぐことができて助かったのだ。
この日持ってきた飲み物はポカリスエット500ミリ
OSワン、500ミリ4本を凍らせて保冷バックに入れて持ってきたのだ。
熱中症対策として経口補水液のOSワンを多めに持ってきたけど
後で調べたら経口補水液は塩分濃度が高いみたいなので飲みすぎは失敗だったのだ。
多くても2本くらいにしておいたほうが良さそうなのだ。
11時20分に列が動き始めたのだ。
11時40分頃入場し、初手、壁サークル、アニメ風来坊の列に並んだのだ。
お兄ちゃんはおしまいの監督、藤井慎吾さんのサークルなのだ。
今回は、おにまいのキャラクターデザイン、総作監の今村亮さんが
初の同人誌を出すということで結構欲しかったのですが
残念ながら並ぶ前から最後尾のスタッフさんから
変えない可能性がかなり高いですとのアナウンスがあったのだ。
ほぼ買えないのは分かっていたけど、今回はシャッター前に並ぶと決めていたので
念のため並んでみたのだ。
結果、12時半ごろに完売したのだ。
残念ながら確実に手に入れるにはアーリーチケットが必要みたいなのだ。
既に3時間以上並んで体力を大分消耗してしまったので
あとは島中のサークルをいくつか回り
最後にアニメーターサークルの最大手、西め-19ab、セメタリーヒルズ青春白書さんに行ったのだ。
アニメ制作会社トリガーのスタッフが数多くいるサークルなのだ。
最大手なだけあって、抱える本の量も多いので、列が捌き切った後でも本が残っており
今石さんの漫画以外は手に入れることができたのだ。
ということでまとめ
コミケに参加するには準備をよくしておきましょう。
夏コミの場合は熱中症対策で飲料2リットルくらいは欲しいのだ。
体温を冷やす冷却パックやネッククーラーもあったほうがいいのだ。
あと日焼け対策、服装は黒字のものは控えること。
雨の時はレインコートが必要なのだ。
壁サークルの本を手に入れるには開催の1か月前から抽選受付がある
アーリーチケットを購入し、遅くても8時までには会場に着いていたほうがいいのだ。
目当ての本を手に入れるには5時間くらいは並ぶ覚悟をする必要があるのだ。
目当てのサークルがどこにあるのか事前にサークルスペースの地図で確認しておきましょう。
コミケのサークルを並ぶ順番などは非常に重要です。
帰ったら手洗いうがいを忘れずに行うこと。
次回開催の冬コミは、夏コミに比べて並びやすいですが、風邪をもらいやすいです。
なるべくゆっくり休養を取って体を休めてください。
参加した皆様お疲れさまでした。
というわけで今回は以上です。
ご視聴ありがとうございました。
1 comment
お疲れ様です、私も2日目だけですが始発で参加してきました、
近年の持参する飲み物はミネラル麦茶を氷らせて持参してます。